yoshida's blog

京都で税理士をしている吉田貢のブログです。

超実践!ブログ革命

ブログの事がまだまだ良くわかっていない私が、ブログの事を知るために買った2冊目の本です。
1冊目 http://d.hatena.ne.jp/eqyoshi/20061006/p1


超実践!ブログ革命―共感が広がるコミュニティ作り (角川oneテーマ21)

超実践!ブログ革命―共感が広がるコミュニティ作り (角川oneテーマ21)


前回読んだ「ブログ進化論」はどちらかといえば、ブログの紹介に重点が置かれていましたが、こちらの本はブログの「メディア論」「コミュニティー論」「ビジネスでのブログ」「人気ブロガーの秘密」等、ブログの社会的な意味を述べている本です。

・ 実社会と個人を結ぶインターフェース役
・ 大衆報道への期待とその懸念
・ 非同期コミュニケーション
・ 人脈力は情報力
・ パッシブ消費とアクティブ消費

など、面白く興味のある論点も多かったです。


この本の中でもブログを新しいメディアとして取り上げていましたが、つい最近もそれを実感する事が起きています。

それは、耐震偽装事件で有名になったイー・ホームズの藤田社長の件です。
既に色々な所のブログで話題になっていますので、検索すればたくさん出ると思います。
藤田社長は他の耐震偽装の案件も告発しているのですが、なぜかマスコミからは無視されており表の報道には一切出てきていません。
昔なら誰にも知られる事がなくうやむやに葬り去られているのでしょうが、ネットが普及している現在このような個人の主張を多くの人に知ってもらえる事は今までなかった事ではないでしょうか?
この事件の真実はどうであれ、ネット(ブログ+動画)の影響により何らかの形でこの事件が今後表に出てくると思いますが楽しみにしています。(特にマスコミの対応)


また著者は「ランキングは本当に重要か」として、ブログランキングの問題点を何点か指摘しています。
・ 注目されている話題がゴシップに埋もれる。
・ ランキングは扇動される可能性がある。
・ そもそも人気度はランキングではかっていいか

と述べています。

ところで、エントリーの下のほうに「クリックしてください」というボタンを置いているブログを良く見かけます。これはクリックランキングサイトと連動していて、それをクリックするとそのエントリーとブログがランクアップする仕組みになっています。これをうまく使って、強引にランキング上位に表示させようとする人がいるのですが、ちょっと浅ましいでね。せっかくの面白い試みを陳腐化させないで欲しいです。
超実践ブログ革命 P173

私もブログランキングに参加していますが、確かに私も自分のブログを見るときにカウントを上げようとついクリックしてしまいます。
少し考えましたが、私のブログからも「クリックしてください」は削除して今後ブログランキングに関わるのも止めます。


そういえば税理士のブログランキングの上位の人たちが、お互いに毎日のようにコメントしあっていて、傍から見ていると少し気持ち悪いところがあります。
税理士は実名で書くブログが多いのですが、ブログで仲良しごっこをしたいなら匿名でしたほうがいいのではないでしょうか?(余計なお世話ですけど)