yoshida's blog

京都で税理士をしている吉田貢のブログです。

バックアップを見直し

先週ファイルサーバーが壊れたのですが、そのサーバーのハードディスクを確認するのに自分のパソコンのふたを開けて接続して確認しました。このサーバーのハートディスクはIDE接続でしたので、自分の古いパソコンに接続しました。
また先週はパートナーの載本先生のパソコンも原因不明で壊れて、こちらはBIOS画面さえ出てきませんでしたがハードディスクを違うパソコンに接続して確認するとこちらもハードディスクは大丈夫なようでした。こちらのハードディスクはS−ATA接続。
ハードディスクもの種類もバラバラになるといちいち違うパソコンのフタを開けて接続するのが面倒なので何かいい方法がないかとパソコンショップで物色していました。
最初はハードディスクのケースを買おうと思ったのですが、いい物が売っていました。

ハードディスクにケーブルをさしてパソコンのUSBに接続するとハードディスクが使えるケーブルのセットです。IDE、S−ATA両方使えて、ノートパソコンの2.5インチのハードディスクにも接続できるようです。
これでいちいちパソコンのふたを開けて接続しなくてすみます。

また、ファイルサーバーが壊れたのをきっかけにもう少しバックアップの体制を見直そうと思い色々考えました。現在はファイルサーバーの変わりにネットワークハードディスクを使い、またネットワークハードディスクにUSB接続したハードディスクに自動でバックアップを取るようにしました。
まあこれで大丈夫だと思いますが、念のために月に一度くらいは他のハードディスクにデータをまるまるバックアップして家に持ち帰り保管しようと思います。
最近は携帯用のハードディスクがお手頃になっているようで、パソコンショップで250GBのものを購入しました。

税理士事務所にとって時間をかけて入力した会計データなどを失うとすごい損害になります。
以前京都の税理士事務所で放火された事務所があって、そのような状況になると同じ場所で気をつけてバックアップしていてもデータは失ってしまいます。
当分はこの運用でいこうと思います。